アンチPTAブログ - ハグ? 握手? 日本人なら違うだろぉ?
日々、いろんな事を思っては忘れる。 やっぱり書き留めておかないと。
昨日のブログで、ハグ(抱っこ)はおかしいみたいな事を書いた。
時々、握手をしてくる人がいる。
例えば、インターネットで知り合いになったけど、実際初めて会うときとか。
わかんないでもない。
私もすぐに右手を出す。喜んで握手をする。
でも、どことなく違和感があるんだよなぁ。
若い頃、イギリスにちょっとだけど滞在したことがある。
日本に帰ってきて、自分から握手をしようとする私がいた。
かぶれたかな?
ハグにキスなんて、実社会ではセクハラ扱いされるぞ。
では、日本人なら何よ?
お辞儀 でしょう。
正座してお互いお辞儀する。
立ったままでも、深々とお互いお辞儀をする。
親子でもやったらいい。
例えば寝る前、お父さんお母さんに向かって正座して「おやすみなさい」とお辞儀をする。お父さん、お母さんはそれに対してきちんとお辞儀を返す。
これってちょっと昔、フツーではありませんでしたか?
そうだよ、日本人はお辞儀なんだよ!
お辞儀復活普及協会 ってどうだ? 設立しようか?
「日本人としてハグハグとかではなく、お辞儀を復活し、普及させ、健全な子供を育てることを目的とする」
礼に始まり礼に終わる。
こんな素晴らしいこと、忘れているんだよね。
今度、握手されそうになったら 「欧米か!」と古い事を言おう。 ムリ。